いらっしゃいませ
惣菜ステーション デイリーデリカへようこそ
ここ最近、胡瓜が入っていないシンプルで上品なポテトサラダを各スーパーで出していますが、今回紹介するのは真打というべき存在かと思います。
本日のメニューはこちらになっております。
今日の一品
【ポテトサラダ】ヤオコー「厚切りベーコンと黒胡椒のポテトサラダ」

値段:198円 カロリー:308.4kcal
【ポテトサラダ】ヤオコー「厚切りベーコンと黒胡椒のポテトサラダ」実食レポート

盛り付けがデパ地下で売っているような、エレガントさがありますよね。
パッケージにはリン酸塩不使用と書いていますが、その分の売値に反映されている感じがないところにヤオコーさんの企業努力が垣間見えます。
香りはマヨネーズ感は強くなく、レモンのような爽やかでほのかな香りを感じます。
主な具材
ヤオコー「厚切りベーコンと黒胡椒のポテトサラダ」の主な具材は以下になります。
ジャガイモ
マッシュポテト
ベーコン
卵
パセリ
ベーコンにリン酸塩は使用していないので健康に配慮しているのが嬉しいですね。
さっそく食べてみましょう。
では、いただきます。
酸味と甘味と辛味が絶妙に口の中で広がる上品な味わい

食べた瞬間、マヨネーズの酸味がぷわーっと口の中に広がります。その後に遅れてやってくるマスタードの控え目な辛味と黒胡椒のピリッとした辛味のアンサンブルが最高です。
ジャガイモは甘味と食感を感じられる程よいつぶし方で、マッシュポテトが卵とパセリの具材を繋ぎ合わせる役割になっているのが素晴らしいです。
ベーコンはゴツゴツした無骨な佇まいだが、適度な塩気でジャガイモの甘味を引き立てる役割を果たし、孤立せず他の具材の輪の中に入っています。
このクオリティで198円はヤバすぎる。
ダイニングバーやデパ地下で400〜500円で出していてもおかしくないくらいのレベルです。
【ポテトサラダ】ヤオコー「厚切りベーコンと黒胡椒のポテトサラダ」おすすめの食べ方
【ポテトサラダ】ヤオコー「厚切りベーコンと黒胡椒のポテトサラダ」は、以下の食べ方が特におすすめです。
お酒のおつまみに
大人のおつまみと謳っているだけあって、お酒にあうと思います。
ただその中でもポテトサラダといえば、ビールですよね。
今は、おうち居酒屋をすることが多いと思いますが、ビール片手にこのポテトサラダがあれば、”おうち居酒屋”ならぬ”おうちバー”感覚を味わえます。
【ポテトサラダ】ヤオコー「厚切りベーコンと黒胡椒のポテトサラダ」を味わってみた感想(まとめ)
いかがでしたでしょうか。
今回は、ヤオコー「厚切りベーコンと黒胡椒のポテトサラダ」のレビュー(感想)を紹介しました。
デパ地下商品に引けを取らないセンスあふれる惣菜でヤオコーさんのこだわりを十分堪能できた一品でした。
こんなに美味しいんだから、ヤオコーさん、もっと宣伝したらいいのに。
おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。
ヤオコー店舗情報
1890年創業。埼玉県を中心に関東地方に150店舗以上を展開しているスーパーマーケット。
惣菜のリーディングカンパニー
日本中のバイヤーが挙って視察にくる惣菜界の絶対王者
ヤオコーは惣菜を語る上で絶対に外せないと言っても過言でもないくらいのスーパーマーケットだと思っています。
惣菜の品揃えは奇を衒わず、割とどこでも置いてあるような商品なんですが、どれも厳しい社内認定試験に合格したクオリティの高い惣菜ばかり。
しかも割安な価格で販売されているので、普段使いで手軽に買えるのも魅力です。
おすすめの店舗
八百幸 成城店
成城という土地柄、通常のヤオコーとは違うラインナップになっているので
惣菜好きとしては一度は来店したいお店になります。
今日の一曲
Tomato n’ Pine「ジングルガール上位時代」
Tomato n’ Pine「PS4U」は、2010年代のアイドルのアルバムのなかで屈指の名盤だと思っています。
全曲素晴らしく、その中から1曲選ぶのは難しいのですがクリスマスも近いということで「ジングルガール上位時代」を紹介します。
クリスマスポップソングとして真っ先にオススメしたい曲です。
特にサビのハモリとメロディの上品さがいつ聴いてもたまらないです。
アルバム全体に通じて感じるのが、アイドルにありがちなガツガツ感がなく伸び伸びと曲と向き合い、制作陣も楽しそうに音楽を作っているのが見えそうなところが素晴らしいと思います。
今日の一品をつつきながら、世界で一番素敵な食卓のBGMにいかがでしょうか。
ブログランキングに参加しています
最後に、ポチっとしていただけると惣菜レビューの励みになります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またのご来訪お待ちしております。