いらっしゃいませ
惣菜ステーション デイリーデリカへようこそ
本日のメニューはこちらになっております。
今日の一品
【惣菜】西友「桜姫鶏のオニオンチキンステーキ」

【惣菜】西友「桜姫鶏のオニオンチキンステーキ」実食レポート

パッケージを開けた瞬間にガーリックの香りが広がります。
食べたい!という欲望を刺激してきます。
主な具材
- 桜姫鶏
桜姫鶏とは肉色に透明感があって鶏独特の臭みが少ない近年注目されている宮崎県のブランド鶏で、おうちで手軽に食べられるのはうれしいですね。
ご飯片手にさっそく食べてみましょう。
では、いただきます。
オニオンソースと桜姫鶏の阿吽の呼吸に感服

鶏肉が溶ける!?
と思うくらいお肉が柔らかいです。
さすがブランド鶏肉。
繊細な食感が特筆ものです。
ガーリックの香りが強かったので、結構パンチのある味なのかなと思ったんですけど全然そんなことなく、和風っぽい優しい味ですね。
鶏肉の旨味をすりおろし玉ねぎのふくよかな甘いソースが軽やかに包み込みます。
もっとくれ!と口の中からのシュプレヒコールが聞こえてきそう。
夕食のメインディッシュに十分なりえて、老若男女から愛される逸品だと思います。
レンチンした状態と冷めた状態でそれぞれ食べてみましたが、どちらも美味しく、お子さんのお弁当にもいいかもしれません。
西友は昨年から惣菜商品を改革しているそうですが、
今回の惣菜はその成果の表れだと思います。
【惣菜】西友「桜姫鶏のオニオンチキンステーキ」おすすめの食べ方
西友「桜姫鶏のオニオンチキンステーキ」は、以下の食べ方が特におすすめです。
ご飯と一緒に
ステーキハウス気分を味わうためにご飯茶碗ではなく、プレートにライスを盛り付け食べたいですね。
【惣菜】西友「桜姫鶏のオニオンチキンステーキ」を味わってみた感想(まとめ)
いかがでしたでしょうか。
今回は、西友「桜姫鶏のオニオンチキンステーキ」のレビュー(口コミ・感想)を紹介しました。
近年注目されているブランド鶏肉を使った贅沢な逸品をリーズナブルに楽しめるのはありがたいですね。
西友の惣菜については今まであまり手に取る機会がなかったですが、ちょっと今後注目して、今回のように是非オススメしたい惣菜があれば紹介していこうと思います。
ごちそうさまでした。
値段:208円(100gあたり)
カロリー:227kcal(100gあたり)
主な具材:桜姫鶏
今日の一曲
ジェニーハイ「片目で異常に恋してる」
テレビ番組から生まれた企画バンドですが、そんな枕詞が不要なくらい曲のクオリティーはどの曲も素晴らしいです。
さすが川谷絵音という感じです。
もっと評価されてもいい才能の持ち主で日本の音楽シーンで重要な人だと思います。
コラムや連載などを読んでも非常に知的な人だなと感じます。
今日の一曲はサビ直前のメロディーのたたみかけ、リズミカルな譜割りが気分を高揚させます。
明るい曲は作らない。
と以前何かのインタビューで言っていましたが、ジェニーハイの歌詞は別のバンドで書いている絵音さんの歌詞の世界観とは違う一面が出ているような気がします。
ジェニーハイの曲はどれもオススメですが今回の曲か「ランデブーに逃避行」が個人的に好きです。
今日の一品をつつきながら、世界で一番素敵な食卓のBGMにいかがでしょうか。
ブログランキングに参加しています
最後に、ポチっとしていただけると惣菜レビューの励みになります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またのご来訪お待ちしております。