いらっしゃいませ
惣菜ステーション デイリーデリカへようこそ
本日のメニューはこちらになっております。
今日の一品
【惣菜】ライフ「だし香るひじき煮」

【惣菜】ライフ「だし香るひじき煮」実食レポート

今回紹介するのは和惣菜の定番、ひじき煮です。
常備菜として役に立つのですが、いざ家で作ろうとすると、なかなか手間がかかり、ついスーパーに頼りたくなる筆頭の惣菜だと思います。
主な具材
【惣菜】ライフ「だし香るひじき煮」の主な具材は以下になります。
- ひじき
- こんにゃく
- 大豆
- 油揚げ
- 人参
ひじき煮の具材として定番というか、これ以外でもこれ以上でもないですが、ライフが推しているあご出汁がどのくらい染み込んでいるのか楽しみです。
さっそく食べてみましょう。
では、いただきます。
料亭のような上品さと同時に母の味を思い出す郷愁漂う味

あごだしの上品ですっきりとした味が染み込んだ具材たちが、もう吸い切れませんと言わんばかりに出汁の洪水が口の中にやってきます。
そして同時にどこか懐かしい母の味が奥底にあるような気がしました。
商品を開発する上で当然味にこだわるんですが、こだわりすぎない絶妙なバランスが取れているのがスーパーの惣菜として100点だと思います。
飽きのこないあっさりさがあるけど、背骨が通った主張のある味がなんとも惹きつける力の強い和惣菜でした。
【惣菜】ライフ「だし香るひじき煮」おすすめの食べ方
【惣菜】ライフ「だし香るひじき煮」は、以下の食べ方が特におすすめです。
焼魚定食の副菜として
オールマイティーな副菜なのでどんな料理でも合うのですが、焼魚とご飯と味噌汁の焼魚定食に一品加えるものとしてオススメです。
今の時期なら、鮎の塩焼きにあさりの味噌汁なんかと組み合わせたら最高だと思います。
【惣菜】ライフ「だし香るひじき煮」を味わってみた感想(まとめ)
いかがでしたでしょうか。
今回は、【惣菜】ライフ「だし香るひじき煮」のレビュー(口コミ・感想)を紹介しました。
久しぶりに実家の母に連絡しようと思った懐かしい味をいただけました。
ごちそうさまでした。
値段:138円
カロリー:43kcal
主な具材:ひじき、こんにゃく、大豆、油揚げ、人参
今日の一曲
くるり「ばらの花」
くるりは聴くときれいな空気を吸うような気分になれるサウンドで、一度ハマるとなかなか抜け出せない魅力があります。
ばらの花を聴くタイミングは、だいたい夕方から夜にかけてのゆったりした時間帯にホッと一息入れる時に聴くことが多いです。
ばらの花が収録されている「TEAM ROCK」が名盤としてよく音楽誌などでも紹介されていますが、個人的にはウィーン・アンバサーデ・オーケストラとの豪華共演を収録したライブアルバム「Philharmonic or die」がオススメです。
「WORLD’S END SUPERNOVA」が特に最高です!
今日の一品をつつきながら、世界で一番素敵な食卓のBGMにいかがでしょうか。
ブログランキングに参加しています
最後に、ポチっとしていただけると惣菜レビューの励みになります。