いらっしゃいませ
惣菜ステーション デイリーデリカへようこそ
本日のメニューはこちらになっております。
今日の一品
【惣菜】カスミ「シャキシャキ野菜と食べる白身魚のエスカベッシュ」

【惣菜】カスミ「シャキシャキ野菜と食べる白身魚のエスカベッシュ」実食レポート

今回紹介するのは白身魚のフライになります。
商品名のエスカベッシュとは地中海料理の一種でマリネに近い感じだそうです。
主な具材
【惣菜】カスミ「シャキシャキ野菜と食べる白身魚のエスカベッシュ」の主な具材は以下になります。
- スケソウ鱈
- キャベツ
- 玉ねぎ
- 人参
- 紫玉ねぎ
- 赤パプリカ
- 黄パプリカ
- レタス
香りはサワーのような爽やかな感じでしたので、レンチンせず常温で食べたほうが良さそうな気がします。
さっそく食べてみましょう。
では、いただきます。
口当たりさわやかな大人向けの味

口の中に入れる広がるエスカベッシュの爽やかさと白身魚のもっちり感が相まって美味しさが倍増する組み合わせですね。
レンチンせず常温のままで食べて正解でした。これレンチンしてしまうと爽やかさがなくなってしまうと思います。
エスカベッシュを初めて食べましたが、マリネのようなスッキリした香りと爽やかな口当たりがいいですね。
白身魚だけでなくサーモンや鶏肉など、色々なものにも合いそうです。
【惣菜】カスミ「シャキシャキ野菜と食べる白身魚のエスカベッシュ」おすすめの食べ方
【惣菜】カスミ「シャキシャキ野菜と食べる白身魚のエスカベッシュ」は、以下の食べ方が特におすすめです。
サンドイッチとして
ピラフと一緒に食べるのも合いそうですが、今回食パンが余っていたのでサンドイッチにして食べましたが大正解でした。
【惣菜】カスミ「シャキシャキ野菜と食べる白身魚のエスカベッシュ」を味わってみた感想(まとめ)
いかがでしたでしょうか。
今回は、【惣菜】カスミ「シャキシャキ野菜と食べる白身魚のエスカベッシュ」のレビュー(口コミ・感想)を紹介しました。
カスミなのでお酒のおつまみかなと思いきや、まさかのおしゃれなカフェに出てきそうなメニューで意外性をつかれました。
ごちそうさまでした。
値段:280円
カロリー:151kcal(1切れあたり)
主な具材:スケソウ鱈、キャベツ、玉ねぎ、人参、紫玉ねぎ、赤パプリカ、黄パプリカ、レタス
今日の一曲
ORIGINAL LOVE「接吻」
グルーヴィーで、甘く切ないという私の好きなポップスの要素が詰まった曲で事あるごとにヘビロテしてします。
Negiccoに提供したサンシャイン日本海のセルフカバーも最高ですが、オリジナルラブといえば、やはりこの曲が一番ではないでしょうか。
他の曲もグルーヴィーで最高なので、色々聞いてみてほしいです。
今日の一品をつつきながら、世界で一番素敵な食卓のBGMにいかがでしょうか。
ブログランキングに参加しています
最後に、ポチっとしていただけると惣菜レビューの励みになります。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
またのご来訪お待ちしております。